fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07


TOP > CATEGORY - えっくすきゅーと
あたいったらさいきょうね       うー

 loda.jpが3月末に閉鎖されたので 
このブログに貼っていた画像のうち、500kbに収まりきらずに外部ろだを使っていたものが全滅しました\(^o^)/
でもわざわざ上げ直したいと思うほどのものはあんまり……ってことなので、ほとんどそのまま。
過去画像は犠牲になったのだ……


個人的に気に入ってるものだけ、ちょっとだけ再加工して上げ直してみた。

>>元の記事


IMGP8163___.jpg

IMGP8179_raw____.jpg

IMGP8181_.jpg

IMGP8189_.jpg


2011年の春にニナさんを撮ってみたもの。
今年もまたやってみたかったけど、足がアレだったので断念。

安いモニタで色調整してるから、もしかしたら色バランス変かも……
大丈夫なようだとありがたいけれど、自分では確認する環境がないorz

スポンサーサイト




カテゴリ-【えっくすきゅーと トラックバック(0)  コメント(0) top↑


+ Comment List +

 (◕‿‿◕)ボクと契約して魔女っ子になってよ 
魔女っ子リアン

魔女っ子ひめの


どっちも可愛いなぁ。
どちらかといえば、銀髪&ひらひら衣装のひめのが好みだけど。
リアン自体は好きだけど、赤い髪はなんか衣装と合わせるのが難しそう(´・ω・`)


……とか思っていたら、スタッフの人の着せ替え例があげられてた。

http://coordination.dtiblog.com/blog-entry-505.html

(゚д゚)あらやだ可愛い
紹介ページでは明るい赤だけど、実際はもうちょっと落ち着いた色合いなのかなぁ。
着せ替え例のあの髪色なら結構好きかもしれない。



以前お迎えした子に付いてたアンケートで「次はどんなシリーズがいいですか?」みたいな設問があって、いくつか送ったうちの一つに魔女っ子って書いて送ったことがあったんだけど。
別にそれが採用されたってものでもないだろうけど、少しは何かしらの影響があったりしたのかな。
そうだとしたらちょっと嬉しい。


カテゴリ-【えっくすきゅーと トラックバック(0)  コメント(0) top↑


+ Comment List +

 桜が綺麗だったので 
ねんどろやドールを野外で撮った写真が気になって、自分でもやってみたいなーと。
以前からそう思っていたんだけど、なかなか実行するきっかけがないまま、早数ヶ月。
しかし、せっかくの桜の時期なので、よーしやっちゃうぞーってことで行ってきました。

休園日で人が来ない公園があったので、そこの隅っこをちょっと拝借。
人が来るような場所でやる度胸はさすがにないのであった。

被写体




小道具をなんにも用意してなかったので、せめて花を持たせてみた。
花は摘んでも枝は折らないのがマナーだとかなんとか。
当たり前だけど。




たんぽぽ。
花を両手で持たせるとか、その辺をもうちょっと工夫すればよかったかも。
上の写真を撮った時とポーズが同じすぎるorz




枝に座ってみたの図。
人間の大きさじゃなかなかできないけど、ドールだと気軽にできて羨ましい。

これを撮ってる時に管理人のおじさんが来て、ちょっとビクッとしたけど、桜を撮るならどこそこが良いですよー的な話しかしてこなかった。
単に気付いてなかったのか、それともスルーしてくれてたのか……後者だったらおじさんにありがとうしないといけないよね(´・ω・`)



今のうちにもう一度行こうかなーと思っていたけど、翌日から雨模様になってしまって断念。
次は藤の花でも撮ってみようかなぁ。


カテゴリ-【えっくすきゅーと トラックバック(0)  コメント(0) top↑


+ Comment List +

 エレンさんドレスVer 
1stエレンさんをお着替えしてみた。


DSCF3186.jpg

某スレに載せてみたら「肩が寒そう」って言われた\(^o^)/
す、すいません。


DSCF3185.jpg

前髪触りたいけど、ドール用のヘアワックスとか持ってない罠。
使い出すとお湯パーマも覚えなきゃいけなさそうだし……ちょっと壁が高い。


-------

ドールを触ってると「人間の関節すげー」って思うことが稀によくある。
自分の身体じゃないからってのも大きいんだろうけど、洋服ひとつ脱ぎ着するだけでえらい苦労する。
普段は無意識でやってることが、対象が違うだけでやたら難しい。


カテゴリ-【えっくすきゅーと トラックバック(0)  コメント(0) top↑


+ Comment List +

 お手製レフ版で撮ってみた 
ダンボールにアルミホイルやら白い紙やら貼り付けての、自家製レフ版。
たいしたものでもないけど、室内で撮るときに一応使えるかなって思って、作ってみた。

で、早速練習してみた。


1

下から照らした版、ちょっと顔色が明るい。
なんか心霊写真になってた\(^o^)/


1

照らしてない版。
別にこっちでもいい気がするのは気にしたら負け……かな……


1

全体的に照らしてみた版。
これはわりと良くなったような気がする。


1

ズームした以外は上と同じ。
アクセサリ部分にパープル出た\(^o^)/



↓以下拍手れす


>伊佐市の曽木発電所遺構! 
>一度行ってみたい場所の一つ。今こんなことになってるんですね・・・。
>10月に霧島市とかえびの高原とか巡りましたよ。
>あの黒酢壺畑は霧島市だったんですね~。

おお、ようこそ鹿児島、おいでませ霧島市。
発電所遺構の辺りは今工事やってて、来年か再来年くらいには吊り橋もできるらしいです。
その頃に来られればお得かも。


>なんだこの楽しそうなイベントw 
>こっちの1stキャラが生まれる1年半前ですね。知らないわけだ。
>カボチャの数が凄すぎるw

最近のイベントでたとえると、夏にあった棚ぽりんみたいな感じだったのかな。
当時は転生もなくてみんな弱かったから、かぼちゃ相手でもふるぼっこでした。
来年のハロウィンでまた大量のジャック祭りとかあるといいな。


>人形(?)とは違うけど、ROにこんな髪型がないのが不満だったりします。
>実際にあってもかわいくなさそうだけど…。

ROの髪型は似たようなのが多くて、いまいち選び甲斐がない気がします。
ドット絵だから細かい表現が苦手なのかもしれないけど……またなんか増えないかなぁ。


>おめでとうございます♪

ありがとうございます☆-(ノ・x・)八(・x・ )ノイエーイ

More Close・・・↑


カテゴリ-【えっくすきゅーと トラックバック(0)  コメント(0) top↑


+ Comment List +


| ホーム |次ページ